Customer Support Tech Meetup #2 に登壇しました

mixi.connpass.com

はじめての外部発表でドキドキでした。
ご参加くださった皆様ありがとうございました!

speakerdeck.com

今回は具体的なチートや実装の話はせず、
チート対策のサポートをCREがどういう理念のもとで行っているかを、
過去の事例や将来やりたいことを織り交ぜつつお話させていただきました。

事前収録形式について

今回は事前に収録したものを流す形式でした。*1

私は発表に不慣れで原稿ベタ読みマンだったので、
当日Twitterで反応見るのに集中できてて個人的には良かったです。
玄人発表者の方であれば発表中にTwitterで質問拾いつつ話せるのかもしれません。
私には経験値が足りませんでした😇

当日頂いた質問・感想

当日もなかなか拾いきれない質問・反応があったので、
ブログでも軽くコメントさせていただきます。

たしかにBtoBとBtoCだと「健全化」と言ってもやってることはかなりかわってきそうですね。

ただ、ユーザさんに安心してサービスを使っていただく、という根底の思想は変わらないと思うので、 BtoBのチート対策においてもユーザさんに目を向けることを忘れずに対応していきたいと思います!

そして、BtoBの健全化の話も聞けたら楽しそうですね。。。!


これは問い合わせの自動返信を開発した @_mitsu9 さんにインスパイアされました! ↓の発表資料のまとめにサラッと書いてあります。

speakerdeck.com

題材は機械学習ですが、プロジェクトを進める上で問題にぶつかったときに応用できる話が多くとても参考になります!


手作業はやはりミスが発生しやすい場所ですよね。。。><

私自身がかなりミスをしやすいタイプなので、 typoしないようにスペルチェッカー入れたり、 「気をつける」だけではどうにもならないところはツールに任せにしています。
機械が得意なところ、人が得意なところそれぞれあると思うので、 単調作業や反復作業はできるだけ機械におまかせして、 人にしかできないところに集中できるとハッピーですね!


ここについてコメント頂けてとても嬉しいです!

ミスが起こりやすい環境で作業してると常に緊張していて精神削れますし、
集中力が削がれてそれがまたミスを誘発する要因になって悪循環ですよね。。。。

せっかくCSのサポートとしてCREがいるので、今後もCSのみなさんが安心して&楽に作業できるように努めていきたいと思います!

*1:司会だけはリアルタイム放送でした。 @otoyo0122 さんありがとうございました&おつかれさまでした!!!